業務案内(社労士)

企業の労働社会保険諸法令の遵守や職場環境の改善の取り組みをお手伝い致します。

アウトソーシング業務

自社で人員を配置するよりも、経済的かつ迅速に各種お手続き業務を代行いたします。

コンサルティング業務

助成金申請業務

社会保険(例)

  • 新規適用届
  • 資格取得届、喪失届、被扶養者異動届
  • 月額変更届、算定基礎届
  • 傷病手当金、出産手当金請求  等

労働保険(例)

  • 保険関係成立届
  • 年度更新業務 等

雇用保険(例)

  • 適用事業所設置届
  • 資格取得届、喪失届
  • 離職票発行手続き
  • 育児休業給付金、介護休業給付金 等

給与計算、賞与計算、退職金計算

従業員人数及び委託内容により、個別お見積り致します。

就業規則作成

規則は制定して終わりではなく、定期的に見直しも必要です。新規作成はもちろん、既存の就業規則改正も承ります

労務相談顧問契約

従業員人数や顧問内容(相談業務のみ、又は手続き業務含み等)によって、個別お見積り致します。

36協定作成、届出

監督署の指摘事項の多い手続きです。

行政調査対応(年金事務所、労働基準監督署)

重要なのは、指摘や指導事項に事後にどのように対応したか、取り組んでいくかだと考えます。調査時の立会から、事後の改善方法まで、ご相談に応じます。

各種助成金

助成金によっては、就業規則であったり、推進者の選任など申請の前段階からの取り組みから必要な場合があります。このため助成金活用をお考えであれば、労務相談顧問契約を経ての助成金活用をお勧めしております。